大泉まつり祭典委員会では、昨年に続いての開催となる大泉まつりにおいて郷土産業の発展と町民のふれあい、近隣市町との親善交流を目標に掲げ、住民総参加の一大レクリエーション、そして観光の場として「第53回大泉まつり」を9月27日(土)に開催することとなりました。
次代を担う青少年の楽しい思い出に、また老若男女なごやかのなかに明日への活力の糧とし、魅力ある郷土そして、「住んでみたい 住み続けたいまち おおいずみ」づくりの一助となりますよう、皆様のご来場をお待ちしております。
◆まつり日程
9月27日(土)13時00分~21時00分
例年7月下旬に開催していた大泉まつりですが、猛暑対策のため時期を変更しました。
詳しくは、プログラム及び交通規制図をご覧下さい。
◆注意事項
- こまめな水分補給と熱中症対策をこころがけましょう。
- ゴミはゴミステーションに捨ててください。
- 会場内での小型無人機(ドローン)の使用は禁止です。
- 路上駐車や大声で騒ぐなど、他の人の迷惑になることはやめましょう。