ポストコロナ・ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応するため、中小企業等の思い切った事業再構築を支援する「事業再構築補助金」の公募が開始されました。
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売り上げの回復が期待しづらい中、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことが重要です。そのため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。
1.補助事業者
日本国内に本社を有する中小企業者等及び中堅企業等に限ります
2.主要申請要件
①売上が減っている
申請前の直近6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前(2019年又は2020年1~3月)の同3か月の合計売上高と比較して10%以上減少している。
②新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編のいずれかを取り組む
事業再構築指針に沿った新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編を行う。
③認定経営革新等支援機関と事業計画を策定する
補助金額が3,000万円を超える案件は金融機関も参加して策定する。金融機関が認定経営革新等支援機関を兼ねる場合は、金融機関のみで構いません。
また、補助事業終了後3~5年で付加価値額の年率平均3.0%(グローバルV字回復枠は5.0%)以上増加、又は従業員一人当たり付加価値額の年率平均3.0%(同上5.0%)以上増加の達成を見込む事業計画を策定する。
3.補助率
・中小企業 通常枠: 補助額 100万円~6,000万円 補助率 2/3
卒業枠: 補助額 6,000万円超~1億円 補助率 2/3
・中堅企業 通常枠: 補助額 100万円~8,000万円 補助率 1/2
V字回復枠: 補助額 8,000万円~1億円 補助率 1/2
4.申請期間
令和3年4月15日(木) ~ 4月30日(金)18:00まで
※今後、更に4回程度の公募を予定
5.申請方法
・電子申請「GビズIDプライム」での応募のみ
※「GビズIDプライムアカウント」を取得されていない場合、取得までに3週間要します。
詳細は
事業再構築補助金Webページ(外部リンク)をご覧下さい。
https://jigyou-saikouchiku.jp/